雨水利用・地下水利用のシップスレインワールド株式会社

お問い合わせは電話・FAX・メールでも承ります。TEL 042-701-1660 FAX 042-740-0013

会社概要 サイトマップ

  • 雨水利用
  • 井戸・地下水利用
  • 灌水・水やり
  • 太陽光利用
  • まちづくり
  • その他事業
  • 図面・CAD・リーフレット
  • 導入実績
  • オンラインショップ


 housebana.gif schoolbana.gif koujoubana.gif parkbana.gif

 

>>雨水取水装置とタンクへの配管

雨水タンク設置方法、配管について

  <トイに雨水取水装置をとりつける場合>

タンクの上から雨水流入

通常パターン

@雨水取水装置をタンクの上方にとりつけタンクに流入するパターンです。タンクがいっぱいになるとCのオーバーフローでタンク外に水をだします。

もしCがなくタンクが密閉された状態だと@雨水取水装置からトイにオーバーフローすることになります。

(「オーバーフロー」とは、「あふれだす」ことを意味しています。)


タンクの下から雨水流入

複数の樋から雨水流入

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

地上・地下配管パターン

タンクよりも@雨水取水装置のオーバフロー位置がタンクより低くとりつけるものです。タンク内の水がいっぱいになるとタンクからオーバフローせずに@雨水取水装置からトイへオーバフローします。

メリット:
トイとタンクを離れて設置しても、建物の壁を配管がはうことがなく自由に雨水タンクを設置できます。また配管の途中に蛇口をつけることもできます。建物のプランにそった計画ができます。オーバフローをしすぎる心配もありません。

デメリット:
配管に水がはいったままになるので、凍結のおそれがある場合は、保温しておいた方が望ましい。フィルターのない雨水取水装置では、ゴミが配管につまってしまう。

POINT<雨水コレクター>
フィルターのある雨水コレクターが重要になります。

POINT<商店街向け>
商店街などに設置する際は、前面にトイがないためこのパターンが多い。

POINT<施工が楽>
配管を壁に固定しながら、空中を渡すような施工をしなくていい。複数のトイから簡単に雨水を取水できます。


目立たない地下配管の事例

タンクの設置は自分で行うか、販売店に設置してもうらうか、工務店にしてもらう方法があります。

デザイン・容量から雨水タンクを選ぼう